私の活動歴

ライフェスデザイン研究所・・・というかSachiの活動歴

●1999年9月2日 日本のピル発売日(承認は6月17日)

この準備のため、WEBサイト『ピルわかるページ』を制作…した訳ではなく所属していた会社のWEB部門が担当。私は映像部門だったので社内で資料を見るにとどまった。

しかしここで安全性や高い避妊効果に理解があったので、のちにピル服用することに。実際飲んだら、“受診するほどじゃないけど気になること”の多さを認識。

●2004年9月6日 『低用量ピル普及推進委員会』コミュ開設

当時はピルの質問やりとりができる所といえば2ちゃんねるかmixi(ミクシィというSNS)のコミュニティだった。連日多くの投稿が交わされ、当時の登録者はピーク時で1万2000人超、その後FacebookやTwitterに流れてしまい衰退していくのだけど。

●2011年10月5日 NPO法人『OC普及推進事業団』設立

●2012年8月 テレビ局を退社し、初の医療業界!対馬ルリ子先生のクリニックへ転職

●2013年1月だったか、クリニック退職>NPOに専念>経営の才能がなく収益なし

●2015年1月 生活が立ち行かなくなり、高度医療機器販売のディーラー会社へ入社 

●2016年12月 NPOを解散し、個人活動に戻す

コメント

タイトルとURLをコピーしました