産後のピルデビュー

はじめまして!
今、ピルを飲もうか迷っています…
元々、生理痛が酷くて救急車で運ばれた事もあります。
今も冷や汗が出るくらい痛い時もあるし、出産をしてから生理不順になってしまいました…
今はまだ二人目も考えてないし、生理痛を和らげたり、生理不順も緩和されるなら飲んで見ようかなと悩み中です。

そこで質問なんですが!
今生理が始まって3日目でいつ婦人科を受診したらよいのかわかりません…
ネットでは生理が始まったら飲みはじめるとか書いてあるのですが、次の生理まで待ってから受診した方がいいですか?
ピルを飲めば中だししても大丈夫なのでしょうか?

産後のようですが、お子さんの授乳時期は終わってますか?

今の生理、出血が終わってから受診はいかがでしょうか。
予約制だったりするなら終わる頃の都合のいい日で
もう予約を入れてもいいかもしれません。

おっしゃる通り、生理が始まった日から飲み始めるので
次の生理が始まった日には、既に受診済みで
手元にピルがある状態でないとその日すぐ飲めませんよね☺
生理は待たずに受診してOKです。

チョットお節介かもしれませんが、生理痛がひどいのであれば
機能性か器質性か、受診した際に原因を調べて
必要に応じて適切な治療もぜひ受けてくださいね。
ピルで改善できればいいですが、治療が必要な病気もあるので。

ピルを正しく服用していれば妊娠の心配はありません。
相手が固定されて感染症がなければピルの避妊だけで充分です。

独身のかたや、感染症検査を受けていない相手の場合は
性感染症予防のためにコンドームは併用はお勧めしておきます。

飲み忘れたとき不安にならないためのリカバリーにもなるので
せめて最初のうち、毎日飲む習慣がつくまではご注意を!

授乳中だとプロラクチンが排卵を抑制しているので
そもそも生理がないからピル不要というのもありますが
自分が実際どういう状態なのかなんて判断できませんよね。
ピルをもらいに行ったときお医者さんに聞くのが一番です。

でも出産後、生理がないまま妊娠してしまい
泣く泣く諦める…なんてことがないよう
自己判断とパートナードクター、
うまくバランスをとって健康キープし、育児も楽しんでください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました