吐いてしまったら

ピル服用後、副作用の吐き気や体調不良、
お酒の飲みすぎや食べ過ぎで吐いてしまったとき
ピルも吐いてしまって効果がなくなるのではという心配ありますよね。

目安として3時間以内だったら追加服用した方がいいといわれています。

逆に3時間以上経っていれば、
ピルの成分は吸収されているので追加服用する必要はありません。

追加服用時も、まだ気持ち悪い状態の場合
また吐いてしまう可能性があるので
飲み遅れた状態になりますが時間を空けて飲むといいでしょう。

追加服用は気分で決めてもいい

3時間以上経ってるけど、激しく吐いて心配で
避妊効果が弱まる方が不安とか、生理痛が出たら怖いという人もいます。

すごくいい加減な言い方ですが、心配なら追加しても構いません。

実際は吐いていない取り越し苦労でも
心配なままその周期を過ごすのは精神的によくないですし

ピルを重複して飲んだことになっても2錠分くらいなら
まったく体に悪いことはありません。

もともとホルモン量は”低用量”なので過剰摂取とかないですし
万が一摂取できてなかったら…の心配をカバーできるのであればOKです!

逆に、
服用後2時間だけど、その間に食事して
食べ過ぎてのどに詰まった分をむせて吐いちゃった程度だから
ピルを吐いた感も心配もなく、できれば追加服用したくない

というなら、体と相談ですが飲まなくていいと思います。

とにかく何より、水分補給をして
体調不良を治してはやく元気になってくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました